2018
06.29
06.29
川遊び!
暑い!
宮城は東北、東北地方は涼しいイメージだけど、日陰でも32度あったよ!
…活動場所に向かう道の温度表示で見た数字。
今日は、川で活動します!
つめたい!
パチャパチャ!
カニいたよー
魚もいたよー
赤い実とってー!
これ何の実?
グミの実だよねー?
あ、私グミの実は初めて食べる!
ホントに?山桜のさくらんぼより渋くなくて食べやすいよー
ホントだ!…でもなんかザラっとしてるー。ヤマウグイスカグラと形は似てるけど食感はずいぶん違うねー。
低年齢の子供たち、初めて川に入る子もいたけど、怖がったりするようもなく。
みんな気ままに楽しんだ川遊び。
お弁当を食べていた時に…
さて!これは何の花でしょうか!?
なになにー?
じゃがいも!
ちがうー?
なんだろう~。
野菜?
人参?
じゃーん!!
にんじんでしたー!
土の下で、人参はこうなってます!
そして花が咲くとこうなります!!
葉付きで買う機会も少ない人参。
花なんてみんな、見た事ないよねー?
やろっこの活動に、川を使わせてくれてる地元農家の方が、畑からわざわざ1本引き抜いて見せに来てくれたのでした。
引き抜いちゃったけど、先っぽの花の部分は、一部タネが出来かけていて、乾燥させればタネが取れるんだって。
ひとしきり取りっこしたら
再び水の中へ。
熟れて川に落ちて流れてきた梅を掴んで見たり、
カニを集めて見たり。
まだまだ遊んでいたいけど、もうおしまいの時間。
あっという間だねー。
暑い日にまた来たいね。
今年の夏は何回来られるかな?
スポンサーサイト